着実に、そして急速に各メディアでの露出が増えてきた注目女優 南沙良さん 。
2021年4月からスタートした『ドラゴン桜2』でも早瀬菜緒役に大抜擢され、放送回を追うごとに注目度があがっていることをひしひしと感じます。
そんななかで話題になっているのが・・・
南沙良の演技力
です。
こちらの記事では南沙良さんの演技力について、世間からの評価をまとめてご紹介!
南沙良の演技「上手い派」と「下手派」の両方の評価や意見をみていくので、アナタ自身がどう感じているのかとぜひ照らし合わせていってください。
さらに後半では南沙良さんの代表作・出演作も何本か取り上げるのでお楽しみに♡
【南沙良の演技力】上手い派の評価や意見
南沙良の演技力上手いポイント① 雰囲気
まず、南沙良の演技で高評価だったのは、彼女が作品のなかで見せる雰囲気。

モデル出身であることや、ビジュアルも「第2のガッキー」と評されるほど良いことから、明るいイメージが先行していますが・・・
南沙良ちゃんってまだ演技みたことないし全然知れてないけど、ドラゴン桜だからじゃないけどなんとなく将来のガッキーって感じする。若いのに芯が強そうだし雰囲気持ってる
— もこ (@kandpand_t) April 23, 2021
一方で「暗めの役もこなせる」「芯が通っている感じがする」と重厚なオーラを持ち合わせているとの意見も。
今後について「狂気を含めた役もやってほしい」などの声もあり、いい意味で掴みどころのない雰囲気が演技が上手いという評価につながっていそうです。
南沙良の演技力上手いポイント② 声
次に注目したいのは声です。
声については「かわいい」といった意見が多かったですが、透明感や穏やかさを感じるとの評価が目立っていました。
南沙良ちゃんシャイなのか分からないけど控えめな感じで声も可愛くて穏やかな雰囲気もあってめっちゃ可愛い、なのに予告とか見るとしっかり役に入っててすごいなって思った(全く知らない身が言ってすみません#南沙良
— たた (@KaiGin403__511) April 25, 2021
女優で演技力が高い人と聞くと、最近では橋本愛さんや満島ひかりさんの名前があがりますよね。
考えてみると、彼女らも皆、声のよさには定評があります。
こういった方々は実際に歌番組に出たり、CMが話題になることも。
こちらでは、南沙良さんが実際に出演したCMの動画を貼っておきますね。演技も語りも楽しめます。
歌わずとも、演技の上手い役者さんはみな声がいいという共通点がある気がします。
南沙良の演技力上手いポイント③ 表情
南沙良さんの演技力が高いポイントとして3つ目にあげたいのは表情です。
スタートしたばかりの『ドラゴン桜2』では冒頭から視聴者の目を引く存在に!
ドラゴン桜2の予告見てると、南沙良ちゃん?演技上手そう〜 ふわふわした感じの子の役なのかな?って表情で思ったけど、そうだとしたら表情だけでも凄く上手い〜
— 、 (@niconico_keya) April 19, 2021
しかし見返してみると、そこまで南沙良さんのセリフは多くありませんでした。
僕も演技を見ていて「どんなキャラクターなんだろう?」とか「桜木(阿部寛)に対して早瀬(南沙良)はどんな印象を抱いているんだろう?」と気になりました。

南沙良さん自身が映る時間が短かったり、カットが少なかったりしても、見る人の印象に残りやすい表情をつくっているといえそうです。
あとはシンプルに「顔面が強い」「可愛すぎる」「存在が尊い」という、ただただビジュアルを褒め称えて崇め奉る声も多かったです。笑
【南沙良の演技力】下手派の評価や意見
南沙良さんの演技力について、下手派の意見をまとめようと思ったのですが・・・
結論、ネット上ではほぼ悪い評価がありませんでした。
Twitter上では、ほんの数名「演技が下手」というつぶやきをしている方いましたが、それらも具体的な指摘は皆無。
ちなみに、直接演技とは関係ありませんが、2年前に出演した「午後の紅茶」のCMで披露した歌唱はやや不評だったようです。
参考までにそのときの動画をあげておきますね。
しかしながら、これも僕的には言うほどか?と感じますし、「下手だ」という声と同じくらい「十分に上手い」という評価が目立ちました。
これほどまでに個人が評価を発信できるなかで、演技力に関して悪い評価が見当たらなかったのは正直驚きでした。
南沙良の代表作や出演作を紹介!
「いやいや、南沙良の演技が下手という声がないのは、出演作がそもそも少ないからじゃないの?」
と思ったそこのアナタ!
南沙良さんはこれまでに映画やドラマでの主演、またMV(ミュージックビデオ)にも参加しています。
ここでは代表作をいくつかみていきましょう。
南沙良の代表作&出演作① 志乃ちゃんは自分の名前が言えない
まず1作目は『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』です。
2018年公開のこの作品で南沙良さんは初の映画主演。
作中では吃音症を抱える女子高校生役。鼻水を垂らしながら大号泣する体当たり演技を見せ、みごと複数の映画賞で新人賞を獲得しました。
南沙良の代表作&出演作② ココア
2019年放送のフジテレビドラマ『ココア』にて、南沙良さんはテレビで初出演&初主演。
初めてでいきなり主演ってすごいですよね。

期待値の高さが伺えます。
この作品でもちなみに女子高生役を演じています。
ドラマ内ではセリフが多く、その声のトーンや透明感に注目が集まりました。
南沙良の代表作&出演作③ sumika エンドロール MV
最後に紹介する出演作はロックバンド sumikaの『エンドロール』MVです。
このときは17歳ですが、いい意味でその若さをまったく感じさせない落ち着いた演技を披露。
曲の歌詞やMVの雰囲気とも合わさって、sumikaファンにも大好評だったようです。
YouTubeのコメント欄にも南沙良さんの演技を評価する声が多数!
今後も南沙良の演技に注目
以上、南沙良の演技力に関する評価を見てきましたが、いかがだったでしょうか!
結果として、「上手い」とポジティブな声が多かったですね。
これまでの出演作についても紹介しましたが、南沙良さんは今後も活躍から目が離せません。
現在放送中のドラゴン桜はもちろん、2022年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に源頼朝と北条政子の娘である大姫役として出演予定もあります。
ぜひこれからも、南沙良さんを応援していきましょう!
それじゃ、ばいば〜い!