スポーツの話題

キングカズ(三浦知良)次男の三浦孝太の格闘技経験や実績は?RIZIN出場に疑問

キングカズ 次男 格闘技 経験

キングカズこと三浦知良さんの次男、三浦孝太さんが大晦日のRIZINに出場します!

疑問なのは、三浦孝太さんに格闘技経験や実績があるのか?ということ。

さらに「カズの次男というだけでRIZINに出られるのか?」という疑問の声も噴出しているようです。

調べたところ、まさかの経歴の持ち主だったことが明らかに・・・!

この記事では

  • キングカズ次男の格闘技経験や実績の有無
  • 三浦孝太のプロフィール
  • RIZIN出場に対する反応

について解説していきます。

キングカズ次男の格闘技経験や実績は?

キングカズ次男の、三浦孝太さん。

キングカズ 次男 三浦孝太 格闘技
左から長男良太さん、カズ、次男孝太さん、母りさ子さん

9月19日に大晦日のRIZIN出場発表がされました!

しかし驚いたことに、三浦孝太さんの格闘技経験や実績は、調べたところほぼないようです・・・。

格闘技に関しては、三浦孝太さん本人いわく「趣味」とのこと。

RIZINって趣味で出られるの・・・?

プライベートでは那須川天心さんと交流があるようですが、それ以上格闘技との関わりや経験などは、調べた限り出てきませんでした。

カズの妻りさ子氏のブログより
キングカズ 次男 三浦孝太 格闘技
那須川天心

カズ家と那須川天心は家族ぐるみで付き合いがある様子。

また、三浦孝太さんはRIZINの会場にもたびたび足を運ぶなどしていたそうです。

那須川天心さんもRIZINはじめ実績のある格闘家ですが、彼と交流があるからといって格闘技が身につくわけはありません。

キングカズ 次男 三浦孝太 格闘技

たしかにRIZINも最近はYouTuberなど、いろんな方が出場しています。

それでも、そのYouTuberも格闘技経験やスポーツで実績のある選手ばかりでした。

そこにキングカズの次男として、格闘技経験や実績のない三浦孝太さんが出場というのは・・・

いきなり感というか、ただの話題作り感が正直否めません。

あと個人的に思うのが、格闘家って皆さん壮絶な人生とか、過去にドラマがあるよな〜と、

そういう人が辛い境遇を乗り越えて、リングで脚光を浴びる・・・!

というストーリーにも感動するんですが、三浦孝太さんの場合は「カズの次男」という肩書きが強すぎて感情移入しにくいのが本音。

いやいやしかし!三浦孝太さんもそれなりの自信があってのRIZIN出場のはず!!

RIZIN出場も三浦孝太さん本人が「RIZINスタートでいきたい」と願ってのことだそうな。

そう信じつつ、以下ではキングカズ次男三浦孝太さんのプロフィールや経歴を見ていきます。

三浦知良の次男 三浦孝太のプロフィール

三浦孝太さんのプロフィールは以下のとおり。

キングカズ 次男 三浦孝太 格闘技
自らRIZIN出場を宣言した三浦孝太
三浦孝太 プロフィール

名前:三浦孝太(みうらこうた)

生年月日:2002年5月28日(19歳)

出身地:東京都

身長体重:175cm 69kg

特技:サッカー

趣味:格闘技

学歴:明星学園高校卒業。大学へは進学せず。

キングカズの次男、いつのまに19歳になってたんや!笑

たまにテレビなどのメディア出演や、キングカズも触れたりはしてましたが、あっという間に大きなりましたね〜。

そしてカズそっくりです。

キングカズ 次男 三浦孝太 格闘技
高校卒業式の三浦孝太

高校卒業時の三浦孝太さん。髪色もカズを意識したんでしょうねwww

あえてお父さんに寄せていくスタイル、嫌いじゃない!

キングカズ 次男 三浦孝太 格闘技

家族写真ではお父さんと隣でパシャリ!

緑のネクタイが三浦孝太さんでしょう。

キングカズ 次男 三浦孝太 格闘技

顔出しを解禁したのは2018年12月25日から。

キングカズと殆ど身長も変わりません。

などなど、家族とは仲睦まじく、偉大な父であるカズの面影も色濃く受け継いだ青年なのですが・・・

肝心の格闘技経験はゼロ・・・。

RIZINの榊原信行CEOはカズ次男である三浦孝太さんについて、

榊原CEO

ポテンシャル、DNAは最高です。孝太の覚悟を見届けてください。

とコメント。

格闘技の経歴も実績もないので、ポテンシャルに注目せざるを得ないのは自然なんですが(笑)

榊原CEOに対しては「カズの次男を数字稼ぎのために利用しているだけでは?」と言った声も。

追加情報として、榊原CEO曰く三浦孝太さんは

「お父さんの後を受けてサッカー選手になるのではなく同じアスリートの格闘家を目指すことを早いタイミングで決めた。BRAVEの宮田(和幸)さんのところでトレーニングを積み重ねて、デビューする準備を進めている」

Yahooニュースより引用

とのこと。

宮田和幸氏はシドニー五輪のレスリングのフリースタイル63キロ級日本代表から総合格闘家に転身。

宮田和幸氏

その後にはホイラー・グレイシー、武田幸三、山本“KID“徳郁、須藤元気、宇野薫らビッグネームと名勝負を繰り広げた選手として知られています。

山本”KID”(左)と宮田和幸(右)の試合は名勝負だった

2018年には、RIZINで山本アーセンと引退試合を行い、1本勝ちで有終の美を飾っている。後進の指導に熱心で、昨年は教え子の竿本樹生(24)をRIZINに送りこむなど榊原CEOともホットラインがありました。

そんな実績ある宮田和幸氏から直々に教えを受けるカズ次男・三浦孝太さん。

格闘技経験がないながらもどこまで良いファイトを見せられるか。

カズの息子としてサッカーもプレー

また、三浦孝太さんは高校までサッカーをやっていましたが、それも現在は続けていないとのこと。

中学高校では部活ではなく、クラブユース「リオFC」でプレーしました。

さらに三浦孝太さんは高校2年生の時に椎間板ヘルニアの手術をしていたことも分かりました。

次男は今年の4月頃から腰痛で通院し、椎間板ヘルニアと診断。痛み止めを飲んでいたが、腰の痺れが取れなかったそうで「サッカーは5月くらいからまともに出来ることがなかったので、病院の先生とも相談して手術することに」と明かした。

引用元:https://hochi.news/articles/20191115-OHT1T50077.html

三浦孝太さんは4月に椎間板ヘルニアを発症し、痛みを抱えながら11月までプレー。

それから数ヶ月のあいだもサッカーができなかったようです。

高校生のこの時期にプレーできなかったのは辛い・・・。

サッカーをガチでやっていれば進学にも関わったでしょうし、このときの怪我がその後のキャリア選択に影響を与えた可能性は高いかもしれません。

キングカズ次男がRIZINに出場も疑問の声

キングカズの次男がRIZIN出場というニュースは、思った以上の反響になってます。

ここでは三浦孝太さんやカズに向けられた様々な声を紹介。

キングカズの次男というだけで、RIZIN出られるのか!という声も確かに分かります。

一方でサッカー界のレジェンドであるカズの次男でありながら、父とは違った格闘技への道をRIZINというカタチで選んだ三浦孝太さん。

その決断を今は応援したいと思います。

三浦孝太さんのキャリアと、総合格闘技大みそか特番としてのRIZINの今後がかかった重要なファイトになりそうです。

RIZINは間違いなく「格闘家」としてのデビュー戦となるでしょうし、ぜひとも華々しい勝利で飾ってほしいですね!

error: Content is protected !!